言語決めるだけで3時間・・・

どうも。三十路です。

本日はクラウド(ぐーぐるあっぷエンジン)+JRubyにいたった歴史を語ります。

実に、
プログラム言語の選定に3時間、環境構築に10時間かかった、壮大な物語である(?)

Webサービスを作るにあたって、
プログラム言語を選ばなきゃ何もはじまらないよな
って、ことで、ぐぐりまくりました。

はじめは何も考えておらず、
やっぱWebサービス作るならPHPだよな。

っと思っていた時期もありました(数時間前)

が。
どうも語呂がよくない。
ぴーえっちぴー。

もうあなた。
なんて卑猥な。

ぴー(放送禁止)えっち(ちょwまだ昼間ですよwww)ぴー(放送禁止)

もう卑猥過ぎなので。
PHPは断念。
それにPSPと一文字違いだし縁起がよくない気がする。

じゃあここはPerlか。
けど断念。
その昔、掲示板を作ってみようとPerlの本とか買ってみたが、
さっぱりわからなくて断念した苦い思い出があるので、Perlにはトラウマがあるんですよね。

んでさらにぐぐること1時間。
Rubyがいいんじゃないかと思ったわけであります。
作ったの日本人みたいなので好感がもてる!!!

ということでRubyにした。
全力でRubyにする!

言語が決まったから、
次はサーバーだよなぁ。

どこのレンタルサーバー借りよう?
っと検索すること1分。


時代はクラウドだろ!!


ってことでGoogle App Engineにした。
レンタルサーバー借りたくなかった。昔借りただけで掲示板作れないせいで1年間ただ借りているだけで料金払い続けたトラウマがある。←自分のせいじゃね?)
AmazonEC2だと借りるだけでもお金かかるっぽいしのでグーグル先生にした。

最近お小遣い少ないんだよね(切実な悩み)


もろもろ決まったので、
必要な物を色々とセットアップしようと
http://code.google.com/intl/ja/appengine/
を見ていて気がついた事。

あれ?
JavaPythonしかうごかねーじゃん!!!!Σ(゜Д゜;)


なんだよーぐーぐるー


っといじけながら、ぐぐっていたら、
JRubyとかいうJavaの上でRubyが動くげんご?を発見。

もうまさにこれだ。
わたしのために作られたものがここにある。
って思ったね。


こうしてGoogleAppEngineとJRubyWebサービスを作ってみることにしたのである。

続く。



そんな日。